2019/2/11
|
|
海峡サクラマス |
|
作日はサクラマスジギングに行ってきました(2 月10日) 贔屓のお客様と、盛岡からのお客様、 (ナメタガレイ&カレイ大会にいつも参加して頂いています) 店長含めて9名での釣行です。 野牛港到着がAM5時、 気温はマイナス8° この寒い中、すでに沢山の サクラマスアングラーがいます。 それだけ人気があるという事ですね~ いよいよAM5時半出船、 港を出ると波、風があり船は 揺れて波しぶきが飛んできます。 その緩和策として船の両脇にはテントを張っています。 キャビンの中には休憩室もありますよ 約1時間半走ってようやくポイントへ到着 目の前には恵山岬(北海道)が見えています それにしても今日は寒いですね~ 板子が凍っていて足元が滑ります。 波もありポイントに着いた時点で 3名がダウン(船酔い) 周りを見渡すと沢山の遊漁船がいます、 ![]() ![]() 今日はヤマメカラーでのヒット率が抜群でした。 一投目からスレでしたが(三沢市のK氏)にヒット!! 続いて(盛岡市のK氏)にもヒット!! どちらも八戸フィッシンオリジナル ヤマメカラー130gでゲット!!(new) ![]() ![]() 水深110mラインからしゃくり始めると 外道でマゾイが釣れてきます、 この後も良いマゾイが続々とヒット!! ![]() ![]() 本日の竿頭K氏4本(盛岡から初チャレンジ) ヒットレンジは80m~90m ジグは130gでヒット。 相方は3本ゲット(すべてヤマメカラー) アシストフックは八戸フィシング オリジナル近海ファイン3/0刺さり抜群、 ![]() ![]() 船酔いの方々(3名)も途中から参戦して 本命をゲットしていましたよ これもヤマメカラー130g. ![]() 本命以外にも沢山のゲストが釣れています。 タラ、ホッケ、アイナメ、マゾイ、水草ガレイ等。 サクラマス、船中18本ゲット 店長はカメラマンに徹しました。 後程動画アップします。 追伸 2 月24日(日)尻屋沖水草カレイ&サクラマスコンペ開催します。 ご希望の方お気軽にご連絡ください。 会員登録募集 黒帯バーからお入り下さい |
|