2022/5/4
|
|
三厩沖&湾内マダイ |
|
三厩沖マダイ釣り情報!! 5人で 25枚ゲット(5 月1日)E氏提供 5月8日(日)15日(日)募集中 お気軽にお問い合わせください ![]() ![]() ![]() ![]() もうすぐ湾内乗っ込みマダイ釣りシーズンインです、 今月後半から一気に釣れ出すと思いますよ、 楽しみですね~ (船の予約は早めにお願いします) 店長も下見に行ってきます(今月末頃) むつ湾内乗っ込みマダイ必需品について、 超軽量テンヤをお試しください 近年のマダイは違和感のあるものには反応してきません、 いかにマダイに警戒されずに食わせるかが肝になります、 そこで考え抜いた結果が超軽量テンヤとなるわけです、 むつ湾はご存じのようにホタテ養殖で 生計を立てている方が多いのです、 このホタテなんですが近年マダイが養殖網をかじって 漁師の悩みとなっています、 という事はホタテを狙っているわけですね、 又はホタテに付着している微生物等を食べているのです、 その微生物等のフォールする速度と同じ速度で エサを落とし込まないと食ってもらえない事になります そこで超軽量テンヤの出番となるわけです、 超軽量テンヤは、0,1号~1号のウエイトで作られています、 潮の速さで号数を変えていくという事、 この商品は全国どこを探してもありません(むつ湾内専用) 手作りで一個一個丁寧に作られています(八戸FC 超軽量テンヤ) その次はカラーバリエーションになります(八戸FC オリカラー 12c) その日によってヒットカラーが変わってきます、 ある程度のカラーバリエーション、ウエイトを 準備して釣行するのがベストです、 最近はメーカーさんも軽量テンヤをリリース していますが肝心のカラー数が少なすぎるとおもいます、 昔から決まりきったカラーしか販売されていません、 これでは、進化し学習してきているマダイを攻略できません、 ここ数年の春先の乗っ込みマダイは 中層を泳いで湾内に入ってきます、 そして軽いテンヤにしか反応しなくなってきています、 しっかりと準備してマダイ釣りを楽しんでください、 この超軽量テンヤさえあればマダイ釣果倍増確率がアップ!! 湾内用超軽量テンヤ用セット竿好評販売中(特価25000円あとは釣るだけ) ![]() ![]() 会員登録募集 黒帯バーからお入り下さい |
|