2019/7/17
|
|
浜奥内沖マダイ(7月 16、17日) |
|
今日(17日)は3名で14枚ゲット 竿頭のT氏7枚ゲット!! (作業船)約4時間~5時間 船代金4000~5000円+餌2000円 通常料金より安くなります。 当店では1名様から仕立て船まで 随時予約受け付けています、 お電話、お問い合わせくだされば すぐに手配いたします。 当店で予約のお客様には 更に詳しい情報をお伝えしています。 今更でもありませんが的確な情報が 大事です、当店ではこの付加価値を 重要視しています。 また初心者の方には、丁寧に テンヤエビの付け方、キャスティング、、 テンヤの選び方、フォール中の中り、アワセ方、 など詳しくお伝えしています、 昨日(16日)も作業船オンリーで 店長とMさんと2名での釣行です。 2、3日前から釣果が落ちているとの 情報が入ってきてる中での釣行。 不安はありますが行ってみないと 分からない部分もありますからね~ AM3時集合、この時間帯の出船は やはりキツイ所があります、 天候は曇りで、少し寒く感じます、 ポイントに着きテンヤ投入!! Mさんに一投目から中り有り、 しかし食いが浅くバラシ、 今年はホタテ貝が死んでいて その処理作業と、出荷での ゴミがかなりでてます、 ![]() ![]() そのゴミにサバの大群が群がってきます、 沖アミを撒いてもサバにやられてしまいますね~ 暫くしてM氏にようやくヒット!! べた底付近のようです、 上がってきたのは優に70オーバー!! ![]() ![]() 店長にも中りがありましたが乗りません、 やはり食いが渋いですね~ 最終的には3枚で終了、 日によってはバラツキがあり、 こういう日もあるという事ですね~ 当ブログではありのままを掲載することを モットーとしています、 追伸 三沢沖ヒラメ、イシナギ釣りコンペ 8月 4日開催予定です、 一艘6名で、ナタ振り、ジグどちらでもOKです、 8月に入るとマダイも産卵に入り 例年通りだと、釣果が落ちてきます、 この期間に入ると、ヒラメ、イシナギ釣りが 無難だとおもいますよ、 会員登録募集 黒帯バーからお入り下さい、 |
|